干支の和紙人形を見に来てください♪
博多駅“博多マルイ”1階にある「だし処兵四郎」のオープン時に大変お世話になった方から、毎年いただいている干支の和紙人形。裃を身にまとって正座をし、軽く手をつきご挨拶をしているかのようです。 毎年、頭と手…
博多駅“博多マルイ”1階にある「だし処兵四郎」のオープン時に大変お世話になった方から、毎年いただいている干支の和紙人形。裃を身にまとって正座をし、軽く手をつきご挨拶をしているかのようです。 毎年、頭と手…
食育の一環として、昨年から年間を通して田植え、稲刈り、餅つきと子どもたちに体験してもらってきました。先日は最後の体験として、米粉でカップケーキを作って販売体験です。今回集まったのは84名の子どもたち。部分的に参加…
突然ですが皆様、ご家庭でぬか床を作ってぬか漬けを作られた経験はありますか? 兵四郎では、2004年から毎年「特別栽培米兵四郎米」を「家族には、安全でおいしいもの、身体に良いものを食べてもらいたい」という…
11月10日(土)・11日(日)の2日間にわたり筑紫野本店にて開催いたしました「兵四郎祭」!秋晴れの空のもと、たくさんのお客様に足をお運びいただきました♪ご来店くださった皆様、誠にありがとうございました。 …
筑紫野本店主催にて日本の食をはじめとする暮らしの文化を伝承する各種ワークショップを不定期で開催しております。先日は第6回の伝承ワークショップとして「みそ玉作り」を行いました。この日はハロウィン間近ということで、ちょ…
当初7/7~8に予定しておりました《味の兵四郎大感謝祭》。前日には大雨に見舞われたため、お客様の安全を最優先し7/21~22に開催を延期させていただきました。 急な延期となりご案内を差し上げておりまし…
先日、筑紫野本店にバスツアーのご一行様がお見えになりました。引率の方はおうちに籠りがちなご高齢の方を、いろいろなところへお連れしたいとボランティアでバスを使ってあちらこちらへ一緒に行かれているとのこと。皆様、とても…
12月23日(土・祝)に、味の兵四郎と兵四郎ファームの伝承ワークショップ「しめ縄づくり&お餅つき」を初めて開催いたしました。兵四郎ファームの広~いビニールハウスの中で、小さなお子さんを始め色んな世代の20名の方々と…
先日来の九州北部を襲った豪雨。多くのお客様にご心配をいただき、誠にありがとうございます。幸い、筑紫野市の弊社社屋、朝倉市の兵四郎ファーム、朝倉市にある兵四郎米の田んぼ、従業員の自宅も含め、すべて被害はありませんでし…
今年の9月に開催される《YAKUZENEXPO》に向けて中国から来日された食品関係のお仕事に就かれている20名のお客様が筑紫野本店にご来店くださいました。私どもなりのおもてなしとして、味噌汁やおにぎりなど様々な試…