【みぞれ豆乳とん汁】4人分
- 【材料】
-
- 豚バラ肉薄切り…100g
- れんこん…150g
- ごぼう…1/3本
- 大根…3㎝
- にんじん…1/4本
- 白ねぎ…1/2本
- しょうが…1/2かけ
- サラダ油…大さじ1
- 【A】
あご入減塩だしでとっただし…5カップ
酒…小さじ2 - 兵四郎の米みそ…大さじ2
- 豆乳…1カップ
- 青ねぎ…2本
- 【調理時間】
- 21分~
- れんこんは2等分にして、半分は3~4mm幅の半月に切り、残りは切らずに両方とも酢水につけてあくをぬく。豚肉は3~4cm幅、にんじんはれんこんと同じ厚さのいちょう切り、ごぼうも同じ厚さの斜め切りにし、ごぼうは酢水につけてあくをぬく。白ねぎは5mm厚さの斜め切りにする。
- しょうがはせん切りにする。
- 鍋にサラダ油を熱し、[2]を加えて炒める。しょうがの香りがたってきたら、[1]の豚肉を炒め、色が変わったら、切っていないれんこん以外の野菜をかたい順に炒める。全体に油が馴染んだら、【A】を加えてアクをとりながら7~8分煮る。
- [3]に味噌を溶き入れる。[1]で残したれんこんをおろし金ですりおろして加え、全体にとろみがついたら豆乳を加えて火を止める。
- 器に[4]を盛りつけ、青ねぎの小口切りを散らす。