【イカの炒り豆腐詰め】4人分
- 【材料】
-
- ヤリイカ…2杯
- 木綿豆腐…1丁
- いんげん…8本
- にんじん…6cm
- ごぼう…10cm
- 卵…2個
- 割烹がえし…大さじ2
- 【A】
割烹がえし…140cc
水…140cc - サラダ油…適量
- 【調理時間】
- 21分~
- ヤリイカは胴から内臓と軟骨を取り除き、よく洗う。ゲソは細かく刻む。
- 豆腐は水気を切る。いんげんは塩茹でして、小口切りに、にんじんは細切りに、ごぼうはささがきにし、水にさらす。
- フライパンに油を熱し、にんじん、ごぼう、ゲソを炒める。しんなりしたら豆腐をくずしながら加え、水気を飛ばすようによく炒める。
- [3]にいんげんと割烹がえしを入れて混ぜ、火を止めて溶き卵を加え、半熟になるまで混ぜる。
- イカの胴に[4]を8分目まで詰め、爪楊枝で縫うように閉じる。
- 鍋で【A】を沸騰させ、[5]を入れて落し蓋をし、中火で表裏5分ずつ煮たら、粗熱が取れるまで置く。
- [6]を輪切りにし、爪楊枝を外して器に盛る。