※2025年7月時点販売実績より 3種のこだわりカレー 黒毛和牛の欧風カレー こだわり食材 濃縮あご入りだし 箔だし 国産黒毛和牛 国産野菜(玉葱、人参) チャツネ(マンゴー、ぶどう、りんご、ヤシ) 赤ワイン フォンドボー 18種類以上のスパイスとハーブ 華味鳥のグリーンカレー こだわり食材 濃縮あご入りだし 箔だし 柚子こしょう<青> 九州産 華味鳥 厳選野菜(たけのこ、なす) タイ産 8種類のスパイス タイ産 ココナッツミルク だしの旨みと野菜が活きたキーマカレー(中辛、辛口) こだわり食材 あご入兵四郎だし 国産牛豚合挽き肉 国産野菜(玉ねぎ、 トマト、にんじん、にんにく、しょうが) 7種類のスパイス 黒毛和牛の欧風カレー カレー好きのために生まれた逸品 フォンドボーと赤ワインのコク、野菜や果物を 長時間とけるまで煮込んだ 贅沢で深みのある旨みと甘み。 カレー好きが思わずうなる本格派欧風カレーです。 日本人になじみ深い欧風カレーにだしの旨味を加えることで、 さらに日本人に好まれる味わいを実現しました。 もう一口、もう一口とスプーンが止まらなくなる逸品です。 煮込んで煮込んで旨みが凝縮された一口をお楽しみください。 華味鳥のグリーンカレー 本場の味わいを日本人の好みに 本場タイ産の8種類のスパイスに ココナッツミルクと柚子こしょうをプラス。 だしで旨みを加え味を引き締めた、本格的なのに 日本人の味覚に合うグリーンカレーです。 一口で口いっぱいに広がる風味と旨み 本場のグリーンカレーが苦手な方にもおいしく召し上がっていただけるようにだしや柚子こしょうを隠し味にプラス。スパイスの奥にある日本ならではの旨みが口いっぱいに広がる日本人好みの味を実現しました。 だしの旨みと野菜が活きたキーマカレー 日本人に愛される"カレー"でだしの旨みを表現。 相性のいいカレー探しから始まり、 試行錯誤を繰り返してたどり着いた7種のスパイスと だしの旨みが調和したキーマカレーです。 6種の国産素材をブレンドした自慢の『あご入兵四郎だし』と安心安全の国産具材をたっぷりと使い、だしと7種のスパイスの旨みが互いに調和するようにブレンド。 だし、国産具材、スパイスが調和する飽きの来ないキーマカレーに仕上げました。 ご購入はこちら お湯で温める場合 袋(レトルトパウチ)の封を切らずに熱湯の中に入れ、約5分間沸騰させてください。 電子レンジの場合 袋のまま電子レンジには入れないでください。 加熱時間は機種、W(ワット数)により異なります。 目安時間は500Wの場合約2分、600Wの場合は約1分30秒。 黒毛和牛の欧風カレー 数量: 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 購入する 内容量:180g 賞味期限:製造日より2年 商品の原材料名 野菜(玉葱(国産)、人参)、牛肉、カレールウ、ブイヨン、ラード、乳等を主要原料とする食品、ブラウンルウ、和風だし、砂糖、フルーツチャツネ、醤油、ウスターソース、酵母エキス、ワイン、食塩、カレー粉、香辛料、ポークエキス、おろしにんにく加工品/着色料(カラメル)、調味料(アミノ酸等)、酸味料、香料、(一部に小麦・乳成分・牛肉・さば・大豆・鶏肉・バナナ・豚肉・りんご・ゼラチンを含む) 華味鳥のグリーンカレー 数量: 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 購入する 内容量:180g 賞味期限:製造日より2年 商品の原材料名 ココナッツミルク(タイ製造)、鶏肉、ほうれん草ペースト、たけのこ水煮、フライナス、グリーンカレーペースト、乳等を主要原料とする食品、チキン調味エキス、おろしにんにく加工品、魚醤(魚介類)、和風だし、香辛料、砂糖、かつお調味パウダー、魚介パウダー(とびうお、あじ)、チキンブイヨンパウダー、柚子胡椒/増粘剤(加工澱粉)、調味料(アミノ酸等)、乳酸カルシウム、香料、着色料(カラメル)、(一部にえび・小麦・乳成分・さば・大豆・鶏肉・豚肉・ゼラチン・魚醤(魚介類)を含む) だしの旨みと野菜が活きたキーマカレー(中辛) 数量: 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 購入する 内容量:1食(150g) 賞味期限:製造日より1年 商品の原材料名 食肉(豚肉(国産)、牛肉(国産))、トマトピューレ、野菜(人参、にんにく、しょうが)、ソテーオニオン、醤油、粉末調味料(食塩、味付さば節、糖類(砂糖、ぶどう糖)、醤油顆粒、昆布、焼きあご、干し椎茸、さば節、いわしにぼし、かつお節)、カレー粉、味噌、香辛料/調味料(アミノ酸等)、カラメル色素、(一部に小麦・牛肉・さば・大豆・豚肉を含む) だしの旨みと野菜が活きたキーマカレー(辛口) 数量: 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 購入する 内容量:1食(150g) 賞味期限:製造日より1年 商品の原材料名 食肉(豚肉(国産)、牛肉(国産))、トマトピューレ、野菜(人参、にんにく、しょうが)、ソテーオニオン、醤油、粉末調味料(食塩、味付さば節、糖類(砂糖、ぶどう糖)、醤油顆粒、昆布、焼きあご、干し椎茸、さば節、いわしにぼし、かつお節)、カレー粉、味噌、香辛料/調味料(アミノ酸等)、カラメル色素、(一部に小麦・牛肉・さば・大豆・豚肉を含む)